地域情報【青森県】

【最大4,800円もお得】十和田市現代美術館10周年記念の家族チケットが優秀すぎる!駐車場もご紹介します

十和田市現代美術館は十和田市のおすすめアートスポット!

青森県十和田市の中心街にある官庁街通りに位置する、十和田市現代美術館。

十和田市が推進する、アートによるまちづくりプロジェクトの拠点施設として、2008年4月に開館しました。

館内はもちろん、館外やアート広場にもたくさんのアート作品が展示されており、十和田市現代美術館の近くを通ると、わくわくするような光景が広がっています。

また定期的に企画展を行っており、いつ訪れても新しい発見があることも魅力です。
館内には、カフェやショップ、休憩スペースがあるため市民の憩いの場としても利用されています。

そしてちょうど10年後の2018年4月に十和田市現代美術館への総入場者数150万人を達成しました。

 

十和田市内の小学生限定?家族チケットの特典

十和田市現代美術館10周年記念として、十和田市内の小学生を対象に家族チケットを各小学校を通して配布しました。

かっちゃん
かっちゃん
アート広場には何回か行ったことあるけど、館内作品は1回しか見たことないな。。。

そんな私でも「行ってみようかな」と、思うきっかけになったのが今回の十和田市現代美術館10周年記念の家族チケットです!

通常時の十和田市現代美術館の観覧料は以下の通りです。

常設展 510円
企画展 800円
セット券 1,200円(常設展&企画展)
高校生以下 無料

高校生以下は無料ですので、これだけでも充分に嬉しい料金設定ですよね!

そして、十和田市現代美術館10周年記念の家族チケットの特典は以下の通りです。

常設展 無料(大人4人まで)
企画展 無料(大人4人まで)
セット券 無料(大人4人まで)
高校生以下 もちろん無料

家族チケットを持った小学生と、一緒に来た大人の方4名まで無料で観覧することができます!

さらに詳しく説明すると、常設展と企画展の両方が無料で観覧できますので、セット券1,200円×4人分で最大4,800円もお得に利用することができます。

夏休みや冬休みに、パパとママの他に、おじいちゃんやおばあちゃんを連れて行っても楽しめますね。

あとは、小学生1人+ママと、ママ友とその子供(幼稚園児とか)でもいいですね。

家族チケット1枚につき1回限り有効ですが、利用期限が2019年3月31日までと長い期間が設けられています。

十和田市にお住まいで小学生のお子様がいるご家庭は、この機会にぜひ十和田市現代美術館に足を運んでみてはいかがですか?

かっちゃん
かっちゃん
私は夏休み中に行きます!たぶん。

十和田市現代美術館は草間彌生さんの作品がアート広場に広がっています。
草間彌生ファンだという方はこちらもおすすめです。

草間彌生 yayoi kusama☆財布 がま口 コイン PUMPKIN パンプキン かぼちゃ 南瓜 水玉 ドット 黄色 イエロー 保存袋付き わが永遠の魂 草間彌生展 ブランド クリスマス ハロウィン バレンタイン

【入手困難】 草間弥生 Yayoi Kusama☆コップ カップ 食器 水玉ガーデン ビールグラス 水玉 LOVE FOREVER六本木ヒルズ LOVE TOKYO SUMMER 2013 ROPPONGI HILLS ドット 花 ガラス 蝶 バタフライ ハート ブランド クリスマス ハロウィン バレンタイン



十和田市現代美術館の営業時間、駐車場など

十和田市現代美術館
住所:青森県十和田市西二番町10-9
TEL:0176-20-1127
営業時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
休日:月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始

駐車場は十和田市現代美術館の裏に10台分ありますが、なかなか停めることができません。その場合は以下の駐車場をおすすめします。

十和田市西二番町駐車場(十和田市現代美術館から徒歩2分)

十和田市中央駐車場(十和田市現代美術館から徒歩3分)

十和田市北園駐車場(十和田市現代美術館から徒歩8分)